WordPressでブログをはじめようと思いました
ブログ開設するには、サーバーとドメインが必要になります。
ブログに使用するサーバーについては、無料レンタルサーバーを試してみたいと思っています。
ドメインは無料レンタルサーバーと一緒に申し込むこともできますが、あえて別で取得してみました。多くの取得サービスがありますが、どこもサービスや機能が似かよっている感じがして、どこを選んでよいのか迷いました。
調べていくと、ドメインには維持調整費というのがあるようです。サービス維持のため、利用料金に別途加算される料金のことだそうです。利用者側としては、少しでもコストを抑えられるほうが嬉しいです。
また取得費用がどれだけ安くても、2年目以降は更新料が必要となってきます。せっかくお得に取得できても、2年目以降の更新料が高ければ、トータルコストが高くなってしまう場合もあります。
そこで、最安値ではないようですが「更新料が比較的安い」のと、「維持調整費やオプション料金なし」としている、Xserver Domainで取得してみることにしました。
Xserver Domain での独自ドメイン取得方法
Xserver Domainトップページで取得したいドメイン名を入力して、空いているかどうか「検索」します。

ドメイン検索画面になります。
